木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

梨畑と水路に挟まれた狭い場所での伐採 5~6日目 巨大なエノキ

一昨日と今日の2日間、伐採の続きをしてきました。現場5~6日目です。

 

ちなみに昨日は埼玉まで遠征してきました。

f:id:kinoboriyoshi:20210211212321j:plain

朝6時に出発した場面です。アパートに被った雑木、細くて小さ目な木でしたが数えてみたら11本、木登りして枝降ろし断幹してきました。

 

話は戻って、一昨日、現場5日目です。ここからスタートしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210208223522j:plain

 

まずはヒノキを倒していきました。

f:id:kinoboriyoshi:20210211212829j:plain

このヒノキ2本は藤ツルで一体化してしまっていて、同時に倒した場面です。

 

ヒノキを倒した後、この列で最後に残ったシロダモです。

f:id:kinoboriyoshi:20210211213030j:plain

枝降ろしして重心改善することにしました。

 

梨畑に被ってしまっているこんな枝を降ろして、

f:id:kinoboriyoshi:20210211213523j:plain

 

ここまでにしてから梨畑と平行に倒しました。

f:id:kinoboriyoshi:20210211213615j:plain

 

残るはエノキと、エノキと藤ツルで繋がっているヒノキの2本です。

f:id:kinoboriyoshi:20210211213916j:plain

 

水路方向から見てみると、こんな感じです。

f:id:kinoboriyoshi:20210211214007j:plain

エノキの葉張りが、住宅のフェンスと梨畑の棚との幅とほぼ同じで1発で倒す勇気はありません。1度もずれないで倒す自身のある方ならチャレンジするんでしょうが、僕は枝を降ろして葉張りを狭くすることにしました。

 

木登りして枝を降ろしていきました。こちら梨畑方向の枝はこんな感じでした。

f:id:kinoboriyoshi:20210211214529j:plain

 

下を見てみると、今までの作業現場が見えました。苦労しましたので感慨深いです。

f:id:kinoboriyoshi:20210211214643j:plain

 

樹上作業でここまで葉張りを狭くしました。5日目の作業はここまでです。

f:id:kinoboriyoshi:20210211215309j:plain

 

そして今日、現場最終日の6日目です。いよいよこのエノキのカットに取り掛かりました。

f:id:kinoboriyoshi:20210211215524j:plain

グランドさんが撮ってくれました。カットしているのが僕です。

 

ほぼぴったりで倒れてくれました。後ろのヒノキとは木登りした時に藤ツルを伐っておいたのでエノキと別々に倒せましたので良かったです。

f:id:kinoboriyoshi:20210211215641j:plain

最後にヒノキを倒して終了です。

 

今日使ったチェンソーです。

f:id:kinoboriyoshi:20210211220657j:plain

ボロいのが僕ので、新しいのがグランドさんのです。

 

では振り返りまして、この現場作業前です。

f:id:kinoboriyoshi:20210206223241j:plain

 

作業後です。

f:id:kinoboriyoshi:20210211220544j:plain

保全対象完全に守れました。

 

午後からはこの現場に。

f:id:kinoboriyoshi:20210211221029j:plain

倒木の処理です。また藤ツルです(汗)。