木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

裏庭の崖途中の伐採 3~4日目 無事終了

雨休みを挟んで昨日(木)、今日(金)の2日間崖の伐採現場の続きをしてきました。この現場3~4日目です。

 

まずは雨休みの日(水)です。こんな事をしていました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416225332j:plain

軽トラハウスの補修です。地中に刺さっている部分がもうボロボロですので新たに横にパイプを追加して、アーチと同じ本数分、杭90cmを打ち込んで留めました。

 

これを1周です。

f:id:kinoboriyoshi:20210416225710j:plain

2年前の時は耐えましたが、また史上最大級の台風が来るかもしれませんのでやれるだけの事はしておきます。もう年明けからハウスに時間を取られっ放しですのでそろそろ解放されたいです。で、この後パイプを渡してその上に全面パレットを敷き詰める予定です(汗)。

 

そして昨日です。昨日はグランドさんと2人で作業してきました。更に竹を切り開いたりもしてから、この前の続きをしました。このムクノキです。

f:id:kinoboriyoshi:20210416230344j:plain

やはりスペースが無くて一気には倒せませんので登って伐っていきます。

 

f:id:kinoboriyoshi:20210416230452j:plain

 

下に見えたのでついでに書きます。矢印のムクノキも朝一で作業してここまで短くしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416230530j:plain

 

樹上作業でここまで短くしてから、

f:id:kinoboriyoshi:20210416230809j:plain

 

森の隙間へ倒しました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416231318j:plain

 

次にこのケヤキに取り掛かりました。物干し場の上に生えてます。

f:id:kinoboriyoshi:20210416231413j:plain

 

登って見るとこんな感じでした。グランドさん1人なのでこき使う恰好となってしまいましたが(汗)、なんとかなりました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416231529j:plain

 

そして残念なことに、隣のツバキのアンカーを使って降ろしていたら、回収のタモ網の柄が折れてしまいました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416231642j:plain

 

そこで回収にはロープを手元と荷降ろしロープに結んでそれを回収用として、たも網の替わりとしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416231828j:plain

樹上でここまで短くしましたが、寝ている先には物干し台がありますので、

 

横のツバキにぶら下げたまま、それをツルの補強として偏心の真横方向に倒しました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416232525j:plain

 

そして崖上でしたので地上でもハーネスを使いました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416232810j:plain

3日目はここまでです。

 

帰ってきてから釣具屋へ行ってきました。たも網の柄です。

f:id:kinoboriyoshi:20210416232952j:plain

右端のが壊れた柄です、5mでした。今回は2本買ってきて7mと3.9mのを揃えました。ちなみに今回のは約千円/mの安物です。壊れたのは約2千円/mでしたので今回のは約半額です。でもこの壊れたダイワのも今まで3回折れてまして、耐久性に大差無いっぽいのでそれで充分です。

 

 

f:id:kinoboriyoshi:20210416233243j:plain

 

僕は使わない日はほぼありませんので4日目に持っていきます。

f:id:kinoboriyoshi:20210416233259j:plain

 

そして今日4日目です。この2本に取りかかりました。ムクノキとカシです。

f:id:kinoboriyoshi:20210416232922j:plain

 

カシから始めました。すぐ下が家ですのでほぼ全部吊って降ろしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416233431j:plain

 

崖途中の狭い敷地での作業となりますので、今日はグランドさん2人揃いましたので助かりました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416233558j:plain

 

ある程度降ろしたら、今度は正面に見えるムクノキをこのカシのアンカーを使って降ろします。

f:id:kinoboriyoshi:20210416233731j:plain

 

 

ムクノキの登りました。降ろす枝はこんな感じです。

f:id:kinoboriyoshi:20210416233912j:plain

 

カシのアンカーからぶら下がっている荷降ろしロープを回収するのに早速昨日買ったタモ網を使ってみました。仕舞いが短くて良いのですが元が太くて、でも違和感なく使えました。とりえあずはOkです。

f:id:kinoboriyoshi:20210416233936j:plain

 

f:id:kinoboriyoshi:20210416235035j:plain

 

f:id:kinoboriyoshi:20210416235112j:plain

 

カシもここまで短くしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416235153j:plain

 

最後、地上で倒しました。

f:id:kinoboriyoshi:20210416235245j:plain

 

次に庭に移ってシュロ2本の伐採です。

f:id:kinoboriyoshi:20210416235344j:plain

1本、お隣さんの敷地へ傾いていて下に電線、こちらに倒そうにもこちらにも電線、毛むくじゃらでなければ普通なんですが困ったものです。

 

結局半分程度まで断幹してから、隙間へ倒せました。作業後です。

f:id:kinoboriyoshi:20210416235843j:plain

これでこの現場は無事終了できました。

 

話は変わって、新築のビニールハウスのほうなんですが、猫対策として張った網が効果を発揮しているようです。

f:id:kinoboriyoshi:20210417000043j:plain

このたるみと絡まりそうな具合が猫を警戒させてるはずなんです。

 

クリフハンガーもできないように、垂直面にも張りました。

f:id:kinoboriyoshi:20210417000223j:plain

雨後に登られていたのですが、今回の雨では大丈夫でした。これで勝ったとは思ってませんが一時的には効果があったようです。猫さん、高いところ登りたいならうちのエノキだのソロだの大木にいくらでも登って良いですからそちらで遊んでくれると助かります。