木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

住宅周りの伐採など

まだ年内に間に合わなかった植木手入れの仕事もしてますが、合間を見て伐採系の仕事も徐々に始めています。

 

まずはこれから。これは仕事じゃないけどお正月に親戚へ挨拶に行った時に発見して、急きょ降ろす事となった枯れ枝降ろしです。作業前です。

f:id:kinoboriyoshi:20200117232131j:plain

 

近くで見ると、

f:id:kinoboriyoshi:20200117232202j:plain

モミジが落葉して見えるようになったと思いますが、おそらく台風の時からでしょうかね。

 

引っ張りつつ外れたらそのまま降ろすシンプルな仕掛けで。

f:id:kinoboriyoshi:20200117232304j:plain

 

降ろしてみると下で見たよりも太く感じます。足と同じくらいの太さでした。

f:id:kinoboriyoshi:20200117232613j:plain

 

 

次は山掃除です。作業前です。

f:id:kinoboriyoshi:20200117231524j:plain

小さな木のカットや草刈りをします。

 

作業後です。

f:id:kinoboriyoshi:20200117231635j:plain

夏ですと虫やらヘビやらで危なくて難しいですが今の時期は良いですね。

 

次に今日から始めた現場です。作業前です。

f:id:kinoboriyoshi:20200117233706j:plain

正面に生えてる木の伐採です。全部元からの伐採です。その内木登りが必要なのは4本です。

 

1本目、イヌシデから始めました。

f:id:kinoboriyoshi:20200117233941j:plain

屋根まで届いていて縦に長い枝が多かったです。

 

お辞儀させると屋根直撃ですので人力リフトとか主に縦のまま吊って降ろしました。

f:id:kinoboriyoshi:20200117234058j:plain

 

一番最後の1幹はもう届きませんし上にアンカーも無いので細かくお辞儀で。

f:id:kinoboriyoshi:20200117234433j:plain

その後下まで刻んでいって短くなったところで元から倒しました。

 

次にカシ2本です。奥のカシは枝が建物の屋根に被っていてそこが今日のメインです。

f:id:kinoboriyoshi:20200117234659j:plain

 

奥のカシの屋根上の枝を降ろすのにその通り道を作るため、手前の下の方の枝から降ろし始めました。

f:id:kinoboriyoshi:20200117234947j:plain

 

通り道が出来たところで、奥のカシを始めました。この屋根に被っている枝を降ろします。

f:id:kinoboriyoshi:20200117235309j:plain

 

これらの枝は後ろのカシの高い部分から吊って面舵一杯で。

f:id:kinoboriyoshi:20200117235417j:plain

解体と積み込みはグランドさん達が。一杯になったところで処分場まで2台運びました。僕が運んでいる間、グランドさん達が暇にならないよう家と反対側の自由落下で降ろせる枝をドカンドカン落としておいて仕事も作っておきます。

 

今日はここまでです。明日は雨か雪ですので続きは明後日以降です。少し貯まったらまた書きます。

f:id:kinoboriyoshi:20200118000436j:plain