木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

シイノキの大木の枝降ろし 1日目

今日はお墓のシイノキの枝降ろしに行ってきました。

 

現場はこんな感じでした。

f:id:kinoboriyoshi:20210122204333j:plain

正面に見えるシイノキを半分に詰める依頼です。一体化してますがシイノキは右と左に2本あります。

それと右に見えるイチョウの枝降ろしも頼まれました。ゴミの搬出もありますので、僕が搬出している間に待ってるグランドさん達にイチョウを作業してもらう段取りでスタートしました。

 

道路側のシイノキから始めました。2幹になってます。

f:id:kinoboriyoshi:20210122204655j:plain

 

平坦で作業できて降ろせる場所はここしかありませんでしたので、ここに全部降ろします。

f:id:kinoboriyoshi:20210122204926j:plain

NCにタグロープを付けただけのシンプルな仕掛けで降ろしていきました。グランドさんは2人です。

 

まずは正面の枝を降ろして通路を作ってから、道路側のこれらの枝を降ろしていきます。

f:id:kinoboriyoshi:20210122205200j:plain

 

降ろせる場所が先ほどの箇所しかありませんので、この道路側の枝は矢印方向に降ろしていきます。f:id:kinoboriyoshi:20210122205323j:plain

 

こんな感じでお墓方向、道路方向を降ろしていきました。

f:id:kinoboriyoshi:20210122210430j:plain

 

降ろしたゴミは置くスペースも少ないのでユニックで吊れるように束ねて置いて11時と15時の2回搬出しました。処分場は車で10分位のところです。その間、グランドさん達はイチョウを進めてくれています。この画像でも少し進んでいます。

f:id:kinoboriyoshi:20210122210500j:plain

 

道路側から、今度は建物側に取り掛かりつつあります。ここから後ろを振り返ると、

f:id:kinoboriyoshi:20210122211030j:plain

 

この枝に取り掛かります。

f:id:kinoboriyoshi:20210122211244j:plain

 

降ろす場所は今までと一緒です。荷降ろしロープは玉網の柄で回収してこちらまで。

f:id:kinoboriyoshi:20210122211436j:plain

ちなみに積んである幹類はお客さんが薪ストーブで使いますのでそれらはお客さん宅まで運びました。こちらも2台運びました。

 

話は戻って、振り返ると建物のすぐ横です。

f:id:kinoboriyoshi:20210122211931j:plain

 

高いアンカーですので受け追いで起こしながらお墓方向へ吹っ飛んでいく感じで。

f:id:kinoboriyoshi:20210122212029j:plain

 

作業は15時まで終了です。その後枝葉を処分場まで1台搬出、その後幹類をお客さん宅まで2台運びました。

f:id:kinoboriyoshi:20210122212342j:plain

前回の現場は1日で19本も終わらせましたが今日はグランドさん付きでも1本も終わりません(汗)。でもとりあえず建物側の幹はこれで終了です。お墓側の幹は大枝が6本ほど残りました。

 

この画像だと分かりやすいですが奥にもう1本同じようなシイノキがあります。

f:id:kinoboriyoshi:20210122212859j:plain

 


f:id:kinoboriyoshi:20210122212945j:plain

週末は雨模様のようですのでちょっと休みます。続きは来週です。