木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

崖途中の大木の枝降ろし断幹 1日目 枝歩き

今日はまた木登り仕事に行ってきました。現場1日目です。

 

今回のメインは崖の途中に生えてる大木の枝降ろし断幹ですが、最初は庭の反対側に生えているこのシイノキから始めました。少し進んでいますが作業前の画像です。

f:id:kinoboriyoshi:20210221211214j:plain

剪定作業です。

 

住宅側です。右の矢印が光ファイバー、左矢印が電線です。その他、下には無数の保全対象がありました。

f:id:kinoboriyoshi:20210221211330j:plain

隙間に降ろしていきました。

 

道路側、こちらも電線だらけです。ゴミも搬出しつつ、住宅方向への分岐の電線にも気を付けながら吊って降ろしていきました。f:id:kinoboriyoshi:20210221211558j:plain

 

作業後です。

f:id:kinoboriyoshi:20210221211930j:plain

 

午後からは崖の箇所に取り掛かりました。作業前です。

f:id:kinoboriyoshi:20210221212046j:plain

少し平らの部分がありますが、崖の途中です。崖下は住宅も接してます。目的のシイノキは真正面にありますが、このままでは降ろせませんので周囲の枝降ろしから始めました。

 

アカガシの枝降ろし中に見えたシイノキです。

f:id:kinoboriyoshi:20210221212432j:plain

このシイノキの枝降ろし断幹が依頼です。

 

そのシイノキの真下に生えていたカシの木です。これもあるとシイノキの枝が引っ掛かって降ろすのに支障が出ますので先に降ろしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210221212614j:plain

枝先は住宅に迫っていました。

 

先ほどのアカガシを使って崖途中の平らな部分に降ろしました。この後、もっと詰めてカシは終了です。

f:id:kinoboriyoshi:20210221212832j:plain

 

下準備を終えて、これでいよいよシイノキに取り掛かります。特に左に大きく伸びている枝は下が住宅ですのでリムウォーク必須でした。

f:id:kinoboriyoshi:20210221212403j:plain

 

登ってみました。住宅が近いです。

f:id:kinoboriyoshi:20210221213253j:plain

 

大枝では降ろせませんので、枝を歩いていって進出しました。

f:id:kinoboriyoshi:20210221213435j:plain

全部右に見えるアカガシから吊って降ろしましたが、手前に見えるロープはその荷降ろしロープ回収用です。ここまで来るとタモ網の柄5mでは回収不能でした。

 

屋根の上でこの太さです。

f:id:kinoboriyoshi:20210221213826j:plain

リムウォークでぼこぼこぶつけるのが分かっていたので020Tで。

 

f:id:kinoboriyoshi:20210221213925j:plain

 

こんな感じで無事終了出来ました。

f:id:kinoboriyoshi:20210221214125j:plain

明日はその奥のケヤキです(汗)。

 

そのケヤキです。

f:id:kinoboriyoshi:20210221214317j:plain

住宅方向に大枝もあるし、シイノキまでは平らな部分がありましたがケヤキは本当に崖の途中になるのでどう降ろそうか、悩むところです。ちなみにシイノキを降りる前にタモ網の柄でロープ付けてきましたので明日はすぐに登れます。