木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

崖上のエノキ大木の木登り伐採1日目

(3月13日、現場より訂正、、エノキではなく、ムクノキでした。)

今日は嫁さんと2人で崖上に生えてるムクノキの木登り伐採に行って来ました。

現場はこんな感じです。
イメージ 1
この画像は下見に行った際の画像です。ムクノキは崖の途中に生えていて、崖上がお客さんの家なので降ろす枝や幹はすべて家側に降ろします。

ちなみに崖下は遊歩道のようになっていて、外灯、電線、フェンスなどの保全対象があります、が、今回はこちら側には降ろしません(回収が大変な為)。

別方向から見ると、
イメージ 2
これを全部崖上側に降ろすのですから、どんな方法で降ろすかいろいろ考えました。

崖上から見た画像です。
イメージ 3
最終的に赤の線まで詰めます。

上の画像で左の枝から始めました。
イメージ 4


イメージ 5

午後からは、左の下の大枝から取り掛かりました。作業前の画像でいうとこの枝です。
イメージ 6
大枝のまま崖上に横移動させて降ろします。

ここに玉掛けと書いてある部分で玉掛けしてる場面です。
イメージ 7
嫁さんが撮ってくれました。ロープクライミングでないと、行けないですね。


大枝のまま、横移動してきましたよ。
イメージ 8


枝重量の末口二条法で重量を出すと0.2×0.2×6×0.8=0.192、192kg位となりますが、、そんなになさそうに見える。
イメージ 9
でも重く見積もって仕掛けを組み立てる方が良いです。

他に数枝降ろして今日はここまでで終了です。
イメージ 10

下から見ると、
イメージ 11
降ろし方が特殊なんであまり進まなかったです。
ちなみに今日は荷降ろし横移動は2人で作業したので、僕は登ったり降りたりと何往復もしました。

明日も続きをやってきます。