木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

ハンマーナイフのエアクリーナー & 伐採仕事

更新がだいぶ滞りました。

休みもほとんど取らずに頑張って、スケジュールも予想以上に順調に進んでおります。たくさんの現場を助っ人さんに助けて頂きたいと思ってましたがお陰様でなんとかなりそうです。




では本題に。最近の仕事でハンマーナイフを使う機会がありました。
イメージ 1
いつものお客さんからお借りして、そのままそのお客さんの土地の草刈り作業です。
が、ちょうど昼前にエンジンが止まっておかしくなりました。

で、おそらくここだろうと見てみたら、
イメージ 2
これは湿式のエアクリーナーの下のカップの部分ですがオイルは既に無く、泥まみれになってました。この上に付いていたエレメントも泥だらけで隙間も無くなってました。

エレメントはガソリンでジャブジャブ洗って、カップにはオイルを入れてセットしました。ちなみにクローラの上の土はエアクリーナーから落ちてきたものです。
イメージ 3
まさかこんなに汚れるものとは思ってませんでしたので油断してましたが、すごいんですね。この後エンジンは快調に復活しました。

その後また半日使ってみたら、
イメージ 4
エレメントの掃除が充分でなかったのもあると思いますが、凄い汚れようです。次回もオイルとパーツクリーナーを持参したいと思います。

またオイルを交換しておきました。
イメージ 5



話は変わって、殆ど毎日植木手入れの仕事をしていますが、合間を縫って伐採仕事もしております。テニスコート脇のクリの伐採です。作業前です。
イメージ 6


横から見ると、
イメージ 7
後ろにはカシの木などがあってそのままでは倒せないので、やはり登って短くすることにしました。

テニスコート
イメージ 8

後ろの森側
イメージ 9

このコートの中に降ろした枝はフェンスをぐるっと回って運びだしましたので、後片付けに時間が掛かりました。
イメージ 10


樹上でここまで短くしてから森側へ倒しました。
イメージ 11


虫に食われてない太い栗の木でした。
イメージ 12


枯れ木の伐採の現場もありました。だいぶ前にクレーンで枝降ろしをされた木という事で3本共幹のみの木でした。
イメージ 13

このムクノキは、そのまま山道に倒しました。
イメージ 14


次にこのケヤキは、
イメージ 15

垣根風になっている手前の木を倒すわけにはいかなかったので、ユニックで吊って伐っていきました。
イメージ 16


3本目は太いムクノキでした。
イメージ 17


倒すスペースがありましたので良かったです。
イメージ 18


話は変わって、暑くて外付けのチャップスを着けて作業してましたが、
イメージ 19
やはりチェンソーパンツがベストなんでしょうね。でも洗濯回数の制限があるとやはり夏はきついですね、。