木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

リギングウインチで小枝を引っこ抜いた など

今日はこの前の続きをしてきました。

 

現場はこんな感じでした。作業前です。

このケヤキの枝降ろしです。一昨日2枝だけ降ろしてます。

 

ちなみに今日はギックリ腰明けでまだ全快ではありません。その上、朝ユニックのセルがいってしまってエンジンが掛からずに軽トラに荷物を積みかえておっとり刀での出陣でした。

朝一はこの大枝からスタートです。この下に降ろすのでブロックを付けてます。

 

周囲の木は残すのでここと後ろの2か所しか降ろす場所はありませんでした。

 

 

ちなみに今日履いている靴は去年の誕生日に次男坊が買ってくれたものです。

 

南側はこんな感じでした。ここでリギングウインチを使うことにしました。

 

リギングウインチなどとカッコよく名乗ってますが、皆さんののようにカッコ良くはありません。ぼろくてすぐ壊れそうなので実は3つ制作してあったりします。

 

使い方は単純です。そっちの枝が降ろせないので後ろ上部へ引っこ抜くのに使います。

 

例えばこのような枝を、

 

下に残す周囲の木があって降ろせないので後ろ上部へウインチで引っこ抜いてます。

何枝もうまく降ろせたので面白くなって、朝方のユニックの故障やギックリ腰の事など忘れてました。グランドワーカーの新人SさんもKさんに教わりながら上達も早く今後のチームも楽しみになってきました。

 

南側が終わって不要になった荷降ろしアンカーを断幹している場面です。

 

この後、東側も降ろして無事終了出来ました。

 

時間が余りましたので追加ができました。このケヤキの伐採です。

おっとり刀でチルは持参してなかったので一旦取りに戻りました。現場が近くて助かりました。画像では矢印の所にチルのワイヤーがセットしてあります。その方向に倒します。おまけ的な仕事の割にでかかったです(汗)。

 

ストライクで倒せました。解体まで出来ました。

ちなみにユニックですが夕方帰ってきてからバッテリーを外してから繋いでみたらセルが回ったので車庫から出しました。月曜日修理に持っていく予定です。