木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

越境枝の木登り伐採1日目 (丸五を試した)

今日も木登り仕事に行ってきました。


では作業前です。
イメージ 1
道路に越境した枝を降ろします。

端のエノキから始めました。樹上の様子です。
イメージ 3
隣のムクノキやシイノキの枝も見えますが、道路に越境している枝をすべて降ろします。

作業中の画像です。昨日の記事の丸五の安全靴を早速試してみました。履いてみると軽くて違和感なしです。樹上作業でも足袋と遜色なしでした。
イメージ 2

素登り横移動中、、です。V又に足を挟んでも足袋より痛くなりません。この靴は極と言う名前ですが、この極、なかなか良いです。
イメージ 4


今まで足袋派の方でしたら、全く違和感なしで使えると思います。僕的にはプロガードジョグという安全足袋も気に入ってますが、この極も気に入りました。
トレッキングを買う余裕が無いなら悪くないと思います。3~4野口で買えますから、。
ロープクライミング時のフットアッセンダーとの相性なども気になるところですが、それはまたの機会にします。
イメージ 5


作業後です。
イメージ 6


次に道路から外れて隣の家側の枝降ろしに取りかかりました。作業前です。
イメージ 7
中央にアカガシ1本、その両端の2本は樹種不明です、。の計3本です。

一番奥の樹種不明木です。保全対象が近いのに、蔓が付近の木から絡まっていて降ろすのが大変でした。
イメージ 8


中央のアカガシも蔓で大変でした。
イメージ 9


イメージ 10


最後に端の樹種不明木を作業しました。フカフカで折れそうで怖かった、。
イメージ 11


この箇所の作業後です。
イメージ 12


この後、道路側に戻って、エノキの隣のムクノキからまた始めました。下から見ると、
イメージ 13
電線に届く寸前でした。


樹上の様子です。あと数年ほって置いたらやばかったですね。
イメージ 14


殆どを吊って降ろしました。
イメージ 15


その後、横のシイノキも枝降ろしをしました。ここまでで今日の作業は終了です。この箇所の作業後です。
イメージ 16
次回は最後作業したシイノキに枯れ幹があるので、そこから始めたいと思います。