木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

裏庭の伐採など

昨日(金)と今日(土)半日の計1日半、伐採の仕事に行ってきました。

 

まずはこの箇所から始めました。最終的にすべて元からの伐採です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231031j:plain

まずは中央のスギから始めました。

 

一気に倒せるスペースはありませんので登って伐っていきます。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231206j:plain

建物が近いですので大きな枝は吊って降ろしたりもしました。

 

スパーで登っていきます。僕はスパーは殆ど使わないので下手です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231306j:plain

 

断幹は竹林方向へ自由落下です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231435j:plain

 

敷地内へ倒せるまで短くしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231516j:plain

 

機械は入りませんので片付けは人力で。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231719j:plain

 

次に横のヒョロヒョロなスギに取り掛かりました。

f:id:kinoboriyoshi:20210327231846j:plain

 

でも敷地内では倒せるスペースはありませんのでやはり登って短くしました。

f:id:kinoboriyoshi:20210327232550j:plain

その後倒して終了です。

 

次にその横のイヌシデに取り掛かりました。作業前の動画でちょこっとだけ写っている小さな木でした。

f:id:kinoboriyoshi:20210327232732j:plain

ヒョロヒョロとそれでも10m位の樹高がありました。

 

半分で。元が戻ってくると垣根を壊す可能性が高かったので元はVSLで制御です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327232842j:plain

 

落としたのはヒョロヒョロとこんなに長かったのです。

f:id:kinoboriyoshi:20210327233018j:plain

その後倒して終了です。

 

次に作業前の画像には写ってませんがこのスギです。

 

f:id:kinoboriyoshi:20210327233214j:plain

この現場には、おそらく僕が植木屋のなる以前です、同業者さんが断幹までしたとのことですがその後枯れてしまった木が何本かあって、今回はその一部を伐採しました。このスギもその内の1本です。

 

断幹までしてありますので、そのまま敷地内で倒せました。

f:id:kinoboriyoshi:20210327233550j:plain

僕は余裕が無い時以外は伐り直しをしますが、この方はそのままのようです。他の同業者の方がどんな伐り方をしてるのか興味深い部分です。

 

もう1本、これはまだ生きてますが景気の悪くなったケヤキです。

f:id:kinoboriyoshi:20210327233930j:plain

これも敷地内で倒せました。

 

竹をつぶしてしまう許可は頂いてます。

f:id:kinoboriyoshi:20210327234044j:plain

 

で、気になるのはやはりここです。

f:id:kinoboriyoshi:20210327234132j:plain

いろいろと想像はできますが、やはり元の姿が分からないとあまり参考にはならないですね(汗)。

 

もう1本。スギです。

f:id:kinoboriyoshi:20210327234937j:plain

 

 

f:id:kinoboriyoshi:20210327235122j:plain

 

 

少し離れて、今度は自然に枯れたスギの伐採です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327235537j:plain

この3本で、右の割れてるスギはまだ生きてます。とりあえず横の2本から。

 

これで時間切れで初日は終了です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327235655j:plain

 

2日目、今日です。割れたスギは後回しにして、サクラの伐採から始めました。作業前です。

f:id:kinoboriyoshi:20210327235828j:plain

電線、特に通信の線がやばかったです。

 

僕が居るのは敷地内上空ですが、電線も敷地内?ここに5本通ってます。

f:id:kinoboriyoshi:20210327235914j:plain

 

こんな枯れ枝どう降ろしましょうかと悩みました(汗)。

f:id:kinoboriyoshi:20210328000232j:plain

 

f:id:kinoboriyoshi:20210328000327j:plain

 

こんなのは初めてです。ぶら下げてるチェンソーなども注意です。

f:id:kinoboriyoshi:20210328000504j:plain

 

最後はここまで短くしてから倒しました。

f:id:kinoboriyoshi:20210328000633j:plain

 

f:id:kinoboriyoshi:20210328000727j:plain

 

最後、昨日の続きで、割れて立っているスギの伐採に取り掛かりました。

f:id:kinoboriyoshi:20210327235655j:plain

この状態からスタートです。右斜め先に少し見える梨畑まで届きますので、まずはそれが保全対象です。

 

矢印が倒す木です。梨畑と反対側になりますが建物が近いです。それが一番の保全対象です。

f:id:kinoboriyoshi:20210328001205j:plain

 

元がこんな状態でしたのでどの方向なら倒せるか悩みましたが、でも半周は生きていましたので隙間を狙ってみることに。

f:id:kinoboriyoshi:20210328001348j:plain

 

うまく倒れてくれました。

f:id:kinoboriyoshi:20210328001602j:plain

 

片付けもして無事終了出来ました。

f:id:kinoboriyoshi:20210328001744j:plain