木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

激闘3日半、神社の30m級木登り伐採 

タイトルが毎回大げさです(汗)。土曜日から3日半、神社の伐採に行ってきました。

まずは月曜日にクレーンが決まっていましたので一番心配だった天気ですが、梅雨の中休みにちょうど入って最高の天気となってくれました。

ちなみに現場まで片道約2時間、ちょっと遠めな現場でした。

 

では土曜日からです。スギから始めました。作業前です。

月曜日にクレーンが来てくれるのですが、停めれる場所が離れていて少しでも軽くとの事で先に枝降ろしをしておきます。

 

ここで一番下枝です。太いです。

 

途中、折れて皮だけで繋がってる枝がありました。真下は屋根ですので危なかったです。

 

 

隣のモミノキも今回伐ります。そこそこの大木なんですが頂上まで見られました。

 

が、スギの木はまだまだ上まであります。

 

 

枝が細かくなったところで森へ流すことにしました。

 

 

そこは25mはあると思うのですが幹はまだまだ太かったです。

 

 

 

登ったり降りたりはしないで13時まで続けて終わりました。それからお昼にして残り時間で2本目の奥のモミノキに取り掛かりました。

 

このモミノキも胸高で2.3mの大きな木でした。

 

枝はスギよりも長目で、降ろす場所も狭かったのでグランドさんも大変でした。

 

 

初日はここまでです。

 

2日目、日曜日です。モミノキの続きから始めました。

 

夏ズボンは2着しかないので交代で。

 

保全対象が多くありますので、タグで引いて隙間へ降ろします。

 

最後は鞘も降ろしました。

 

僕は気が付かなかったのですが、上空には丸い虹が掛かってたそうです。

 

これで枝降ろしは終了です。あとは3日目月曜日にクレーンで断幹していきます。ここまでの作業を絶対にやっておきたかったので天気に恵まれて助かりました。

 

残った時間で今度は元からの伐採です。本殿へ傾いているヒノキなどの伐採です。

 

チルで起こして倒して、片付けまでして日曜日は終了しました。

 

3日目、月曜日です。この日はクレーンでスギとモミノキを伐ります。

スギから始めました。クレーンはその位置で15m位離れています。

 

画像はほとんどをグランドさんに撮ってもらいました。

 

この距離で1tちょっと吊れるとの指示でしたので、計算しつつ大体その重さで降ろしていきました。

 

70㎝のバーで届かずに左右から、体力も使いました。

 

最後は地切りでオーバーなら伐り直せるのでぎりぎりの重さで吊ってもらいました。中は空洞でシロアリの巣になってました。

 

次にモミノキです。スギよりも更に離れていたので1t位までの指示でした。

 

ちなみに実測では僕の計算間違いが無ければ比重がスギが0.75、モミノキは1.0でした。

 

正確には数えれれなかったですがだいたい150年から200年位でした。

 

スギはこんな感じでしたので数えられませんでしたが、白太の所でだけで50年でしたので数百年でしょうか。

 

掃除に1時間掛かりました。無事に終わって本当にほっとしました。3日目はここまでです。

 

4日目、今日です。正面の境内に傾いているヒノキの伐採です。

 

内側から倒していって倒す道を作ってから起こして倒しました。

 

作業後です。作業は2時間でしたが無事に終了出来ました。

今回の現場は自分の責任を果たせて本当にほっとしております。皆さんありがとうございました。