木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

道路に越境した木の木登り伐採2日目 (ロープクライムでケヤキ)

今日も昨日の続きに行ってきました。

昨日の予告ではコナラから始める予定でしたが、朝はまだ風が弱かったのでコナラよりも大きなケヤキから始めることにしました。では、作業前です。
イメージ 1
この画像は昨日の1本目に登ったエノキから見た画像です。家側に曲がった場所に生えてます。

違う角度から見てみると、
イメージ 2
分かりづらいですが、横に3本並んで生えていて一番左がツタ絡みで芯がない偏芯木です。中央は一番太いケヤキで前後方向に3本幹があります。一番右にも小さなケヤキが1本生えてます。

しつこいけど、、屋根への被り具合です。
イメージ 9


こんな木ですのでロープクライムでチャレンジです。
イメージ 3


最初はツタ絡みのケヤキから始めました。
イメージ 4
こんな木は登れませんので、大きなケヤキから横移動しました。

ツタ絡みでてこずるかと思ってましたが順調に進んでいきました。
イメージ 5
幹だけにしてから、次に一番右に生えてた小さなケヤキに取り掛かりました。

これも乗り移って、荷降ろしは大きなケヤキから吊って降ろしました。
イメージ 6
正面見えるのが中央の大きなケヤキです。

10時の休憩時の画像です。両隣の木が殆ど終わり中央のケヤキがよく分かるようになりました。
イメージ 7

10時からは屋根に被ってる枝に取り掛かりました。樹上で見るとこんな感じです。
イメージ 8


あまり画像を撮ってなかっかけど、荷降ろしのアンカーを変えるのに何度か中央と家側の幹を行ったり来たりしながら問題なく進みました。
イメージ 10

家には一切触れずにこの太い部分まで伐った時は、まあ当たり前なんですが、、でもほっとしました。
イメージ 11

お昼にここまで進みました。
イメージ 12


昼からは残り2幹の枝降ろしです。
イメージ 13
やはり空中ブランコで行ったり来たり。

家から離れたので一時間位でここまで終了しました。これで後は森へ倒すだけです。
イメージ 14


地上の伐採も僕が担当です、。
イメージ 15
終わりました。

作業後の画像です。
イメージ 16
この新築の方がこのケヤキを非常に気にしていたので、今日は会えませんでしたが多分喜んでくれると思います。


ここで14時半です。風も強くて、残り時間は小さめの木を作業するつもりでしたが、やはり容赦なかったです、。昨日予告したコナラに取り掛かりました。作業前です。
イメージ 19
ここと書いてある部分は後で出てきます。

久しぶりにツヨロンのランヤードをデルタで付けてみました。
イメージ 17

地上班が3人もいてなかなか画像を撮る暇がありません、。
イメージ 18


作業前の画像でここと書いてある場所に留まって作業している画像です。
イメージ 20
チェンソーは親方が好きなメーカーですので、ご愛嬌と言う事で、、。ちなみに振動が物凄いのでハンドルに防振ゴムを巻いてます、。それとこの赤い線、、カメラで撮ってる最中左方向に流れていきましたが何だったんでしょうか、。

今日の作業後です。
イメージ 21
まだ奥に大枝が残ってるので、明日は時間もあることだし周りのカシなども使ってスムーズに降ろしたいと思います。