木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

ソロの現場 2日目 4本終了

約1か月前になってしまいましたが中断していたソロの現場の続きを今日してきました。この仕事は月の約半分お世話になってる造園屋の仕事で今日は3人仕事でした。

まずは 1日目の記事 http://blogs.yahoo.co.jp/rxkpb816/27721198.html です。
この続きからです。

今日の作業前です。最終的にすべて根元からの伐採です。
イメージ 1
この枝降ろしの終わっているソロ①、②ですが、真下のペンキ缶の置き場にかなり偏心しているので真横に倒すのは諦め、ユニックを使って地上まで断幹していきました。

真横から見ると、
イメージ 2
2本ともペンキ置き場方向に傾いていました。

作業中の画像です。右下にユニックが見えますが、そこまで入れたので使えました。
イメージ 3


百キロ単位の幹も手降ろしでは大変ですがユニックなら楽です。
イメージ 4


もしユニックが入れなかったなら後ろのソロ③も使って吊り降ろししてたと思います。
イメージ 5


ソロ①、②が終了しました。積み置き処分です。
イメージ 6


ここで、急に隣で伐採してた業者の方に頼まれて1本だけ倒すことになりました。このヒノキです。
イメージ 7
奥は電線付きの道路です。道路方向に偏心していて枝も偏心方向にしか付いていませんでした。

業者さんのユンボでワイヤーで引っ張ってもらって、偏心の真逆に起こして倒しました。
イメージ 8
ここまでで終了です。あとは業者さんが爪で片付けました。


この後、また現場に戻って次にソロ③、④に取り掛かりました。作業前です。
イメージ 9
木登り道具は持参しなかったので特に③は素登りの限界に近い木でした。

やはりペンキ置き場が、邪魔だったり、。
イメージ 10


はしごも下枝まで届きませんでしたが、ソロの木だったのでなんとか登れました。
イメージ 11


ソロ③はとりあえずここまで降ろしました。
イメージ 12
次に奥に見えるソロ④に取り掛かりました。


これの真下にはペンキ置き場の他に小屋もありました。
イメージ 13

作業中の画像です。資材置き場の皆さんもこれで落ち葉に悩まされることもなくなるでしょう。
イメージ 14


今年も980円のジャンバーの登場です。少しきこりさんっぽいでしょ。
イメージ 15


④も③と同じくらいまで枝降ろししました。
イメージ 16
④はこのままユニックを使って地上まで断幹していきました。

イメージ 17


ペンキ置き場への傾きカーブ具合がすごいでしょ、。
イメージ 18


最後に③は傾き具合が少なかったので山側に起こして倒して終了できました。
作業後の画像です。
イメージ 19
明日は特にブログに載せるような木はありませんですが、この先の小さな雑木類の枝降ろしです。