木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

竹林の中の皆伐現場無事終了 など

3月の末に始めた竹林の中の皆伐現場ですが、2週に渡って続きをしてきました。

竹~大木の伐採まで全部で2日半掛かりました。なぜ2週に渡ったかというと、人数が揃った時に行ったからです。

 

では先週のこの現場2日目です。ここからスタートしました。

 

Sさんにどんどん伐っていってもらいました。

 

チルで引いて。

 

こんな感じでSさんに倒していってもらいましたが、交代でこのカシは僕が伐ってみました。

 

25インチで両側から。

 

そしてこの日は片付けにミニユンボを持ってきたので人力では無理な丸太も運んだりしました。

 

 

次にこちら東側も始めました。

 

この現場2日目はここまでで一旦終了です。

 

間です。緊急的な伐採の仕事が入りました。枯れ木3本の伐採です。事情により作業前の画像はありません。

枯れていて登れないし起こせる木でも無かったので作業車を借りてきて断幹までしました。スカイマスターの22mです。

 

スカイマスターでここまで詰めた後、森側から起こして倒しました。向こうは住宅です。

 

こんな感じで2本を倒しました。残り1本です。

 

これが最後の1本です。スカイマスターも使えずに、登りも無理と判断して森側から起こして元から一回で倒すことにしました。

 

なんとか倒せました。この現場無事終了です。

 

 

その後、1人作業で2日間ほど草刈りと消毒をしてきました。

 

そして今日ですが先日の続きをしてきました。今日はここからスタートです。

 

今日もSさんが殆どを倒しました。これは一番奥のカシの木で、後ろが重い木でした。

隣にくっついて生えているリボンが結んであるカシの木はお隣さんの木で今回は伐りません。この2本の間が境界となっていました。もちろんそちら側へは倒せませんのでそれなりのピンポイントです。

 

左のスギの先が境界で、右にも届くところに庭の続きがありますが、うまく倒してくれました。

 

こんな感じで半日で無事終了出来ました。

 

午後から隣接するお隣さんのケヤキの伐採をしました。

そのワイヤーが掛けてあるケヤキです。こちら側の砂利道に倒します。

 

この後、搬出して無事終了出来ました。