木登りよしのブログ

We like Ramborista and Reon

スギの枝降ろし最終日 (大きめのスギ&カシの横枝)

今日も昨日の続きに行って来ました。

今日は幹から離れないスギの枝降ろしと、反対に幹から離れるカシの枝降ろしの2つを作業してきました。スギ2本、カシ1本です。
両方とも工場の真上という保全対象物のすぐ上での作業でした。

まずはスギから始めました。作業前です。
イメージ 1
今回の現場で一番大きなスギでした。

工場への被り具合です。下から見ると、
イメージ 2


なので、ほぼ全部ロープで吊って降ろしました。作業中の画像です。
イメージ 3
今日のグランドさんは2人でしたが片付けが早くて画像を撮ってる暇なし、。

終わって降りようと準備してたら、もうユニックに積み込んでました。
イメージ 4
ちなみにこのスギ1本であのゴミの量です、、。


降りてきて見上げてほっとする瞬間です。でかい、、。
イメージ 5


作業後です。
イメージ 6
吊って降ろしたので結構時間掛かりました。

2本目です。作業前です。
イメージ 7

これの作業中に次に作業するカシの枝が見えました。
イメージ 8
工場の屋根に思いっきり被ってます、。後で矢印の部分で作業している場面が出てきます。


作業後です。これでこの現場のスギは終わりです。
イメージ 9



次にカシの枝下ろしに取り掛かりました。下から見ると、
イメージ 10
問題は矢印の枝ですが、下からでは見えません、。見えないのに請けるって、(汗)。

作業中の画像です。3枚上の画像の矢印の位置まで進出しました。
イメージ 11
予告で長いリムウォークがあるような事を書きましたが、、すみません、実際に登って見たら長くありませんでした、。でも素登りでは入れない領域です。

小枝は持ってぶん投げで、太いのは後方上部と元の2点でグランドさん2人にロープ操作の息を合わせてもらって降ろしました。ここまで降ろせた時はほっとしましたよ。
イメージ 12

ちなみに先端は屋根の中央付近まで伸びてました。
イメージ 13


屋根の上は腐葉土と化してました。そこに実生でカシが茂ってました、。
イメージ 14


その他数本降ろして作業後です。
イメージ 15
グランドさん2人も頑張ってくれてたお陰で保全対象も無傷で守れましたよ。